2023年おしらせ

1222 12/17の定例活動にご参加のみなさま、お疲れさまでした!調査部通信12月号ができあがりました。今月は、ツチフキが捕まりました。相変わらず、ギルが多めでした。ボートに乗って駒岡池の清掃を実施しました。高校生、頑張りました。

12/7~ 秋の草刈りが実施されました。

12/8 獅子ヶ谷池側の水門の修繕について北部、業者と打ち合わせをしました。

12/23 エコクラブ壁新聞作成を師岡コミハで実施する予定です。

12/23 獅子ヶ谷池の歩道脇の草刈りが実施される予定です(鶴見土木)。

2024年 1/28 10:30~ 矢向地区センター 「矢向・江ヶ崎こどもフェスタ」にて、生きもの展示をする予定です。仕上がった壁新聞も展示しようと画策中です。

 

1127 11/19の定例活動にご参加のみなさまお疲れさまでした!調査部通信11月号ができあがりましたので、ご覧ください。

11/13~獅子ヶ谷池南側バス停前にて実施しておりました金属探査は終了いたしました。とりあえず、危険なものは出てこず、古いガラや空き缶の類がたくさん出てきたようです。

12/7~駒岡池東半島の草刈りおよび桜の枝打ち作業が行われる予定です。→実施済み。来年度は、東半島の馬蹄刈り部分をもう少し多めに残した方が良い(3mぐらい)と振り返りをしました。

11/18には、新鶴見小学校の文化祭にて生きもの展示をしました。同日、観音崎自然博物館70周年記念、海・淡フォーラムに参加し、活動発表をしました。

 

1113 11/5にトンボネットさんのご指導の下、獅子ヶ谷池のヤナギの伐採および湿地の間伐を実施しました。

11/8 11/5にできなかった分の間伐を実施しました。

11/10 獅子ヶ谷池の水門がまた隙間から水が落ち、駒岡池の水が流れなくなったので、応急処置としてシュロを再度詰めなおしました。

みなさまお疲れさまでした。

11/13 本日より獅子ヶ谷池バス停前において金属探査が行われます。11/24まで立入禁止となりますので、ご注意ください。

11/19は定例活動日です。9時に水門前にお集まりください。先月までとはうって変わって、冬の寒さとなっています。暖かくして来てくださいね。

 

1027 10/22のめがね橋まつりは、大盛況でした!遊びに来てくださったみなさま、ありがとうございます。ぜひ活動にもご参加くださいね~♬(準備、片づけ等お疲れさまでした)。

10/21,25にバス停前のヨシ刈りを行いました(作業をしてくださった方々、お疲れさまでした)。

10/21 アカメガシワ、オシロイバナの剪定を行いました(作業をしてくださった方々、お疲れさまでした)。

10/26 金属探査前の草刈りが行われました。

10/27 調査部通信10月号ができあがりました! 

 

1018 今月の定例活動は雨天中止となり、とても残念でした😢秋の生きものに出会いたかった。。しかし!今10/22はめがね橋まつり(寺尾地区センター)があります!二ツ池の秋の生きものが大集合します♬遊びに来てくださいね。調査部通信10月臨時号も見てね。

 

10/16 獅子ヶ谷池バス停前の金属探査のための打合せを行いました(横浜市整備課、北部公園緑地事務所、業者、草刈り業者、愛護会)

 

1014 明日の定例活動ですが、残念ながら雨天中止となります。

 

0923 今年からお祭りなどのイベントが復活しました!二ツ池の生きものをIさん中心に展示を行います。遊びに来てください。

・10/14(土):獅子ヶ谷フェスティバル(獅子ヶ谷小学校)

・10/22(日):めがね橋まつり(寺尾地区センター)

・10/28(土):末吉地区センターまつり

・11/3(祝):つるみ夢ひろばin總持寺

・11/18(土):新鶴見小コミハ文化祭

 

0923 8/18の定例活動にご参加のみなさま、お疲れさまでした。当日は、池の中に転がっていた石を除去したり、マツモネットの中のウシガエルを出したり、ありがとうございました。エコクラブのみんなは、壁新聞作成のために、地図に記録する作業を始めました。また、9/21-22には、北部公園緑地事務所が依頼した業者さんにより、アリゲーターガー駆除作業が行われました。残念ながら、今回も捕獲には至りませんでした。

一方、高校生が中心に行った埋土種子プロジェクトには、成果がありました!なんと!カヤツリグサ科のシロガヤツリ(絶滅危惧種)、カンガレイ、ヤナギの芽などがでてきたのです!そして、獅子ヶ谷池南側のヨシ刈りをしたところには、アオガヤツリやアゼガヤツリが見られるようになったのです♪成果があると嬉しいですね。

駒岡池にはかつてエビモがたくさんあり、それがお魚や昆虫などの産卵場所などになっていたのですが、ある時、忽然と姿を消してしまいました。埋土種子プロジェクトが成功したので、エビモ復活プロジェクトにも取り組んでみよう!と土を取り出してみました。生きものが豊かになれば、人の楽しみも増えます。手間と時間をかけて、里の自然を守り、アップデートしていきたいと思います。

詳しくは、調査部通信9月号をご覧ください♬

 

0830 調査部通信8月号ができあがりました。9月の活動日は、都合により9/18(月)9時~になります。ご注意ください。

 

0824 トンボフォーラム本調査3日間、無事に終了いたしました。3日間で約300頭にマーキングしました。翅に番号のついたトンボを見つけた場合は、写真を撮り、トンボはドコまで飛ぶかフォーラムのHPあるいは、こちらのHPのお問い合わせよりお知らせ願います。8/23-25にガマの穂刈りが実施されます。

 

0816 8/19(土)から始まるトンボフォーラム本調査ですが、酷暑が予想されます。暑さ対策を万全にしてご参加ください(一般参加は認められていません)。また、8/20は本調査後に定例活動があります。休憩をとりながらぼちぼちやる予定です~。

 

0810 9/21-22実施予定の外来魚駆除について現地打合せをしました。また、夕方、龍の道、東広場等の草刈りを実施しました。お疲れさまでした。

 

0807 獅子ヶ谷池の南側のヨシの一部を刈込ました。Mさん、Iさん、Mさん、お疲れさまでした!

 

0724 7/16の定例活動にご参加のみなさん、酷暑の中お疲れさまでした!調査部通信7月号ができあがりましたので、活動の様子などぜひご覧ください。来月の活動日は、8/20(日)10時頃~となります。8月は、トンボはドコまで飛ぶかフォーラムの本調査があり、定例活動の時間がいつもと異なります。ご注意ください。

 

0723 のびのび広場の草刈りを行いました。Mさん、Iさんお疲れさまでした。

 

0716 プロジェクトの総会が開催されました。新しい代表、副代表が選出されました。

 

0712 7/10-12の三日間で業者による草刈りが行われました。

 

0702 東半島にアメリカオニアザミ(ヨーロッパ原産の外来種です。花が終わって冠毛の付いた種が飛んでしまう前に、除去してしまう必要があります)が見つかったので、伐根しました。また、駒岡池にホテイアオイが入れられていたので、除去しました。Nさんありがとうございます!今月の定例活動は、7/16(日)9時~を予定しています。暑さ対策万全にしてご参加ください。


0623 18日の定例活動ご参加のみなさま、つるみ愛フェスティバルご参加のみなさま、お疲れさまでした!おかげさまで、みんなで協力して分担でき、つるみ愛フェスティバルでの二ツ池のブースは一日大盛況でした!ありがとうございました。調査部通信6月号にも少し様子を掲載しています。ぜひご覧ください。

 

0622 2年ぶりに三者会議を開催しました!獅子ヶ谷池も公園化されたことに伴い、管理が北部緑地事務所に全面移管されました。そのため、北部緑地事務所、専門家、愛護会の三者が集まって、今後の管理計画について見直しを含め、話し合いました。当日は、県立 生命の星・地球博物館 学芸員 昆虫分類学 苅部治紀氏より、二ツ池の貴重種についての話もあり、都市の中に奇跡的に残った豊かな生態系を持つ二ツ池を未来へと残していく重要性をみんなで再確認しました。

 

0619-21  キショウブの伐根および、セイタカアワダチソウの伐根作業が実施されました。

 

0614 つるみ愛フェスティバルが雨天順延のため、6/18に実施されることになりました。二ツ池の生きもの展示をします。定例活動日と重なってしまいましたが、エコクラブのメンバーで分担して、活動とフェスティバル、両方頑張る予定です!お近くの方は、ぜひお立ち寄りください。

 

0612 梅雨ですね。毎日雨続きで、調査に出られず、鬱々としております。今月の定例活動日は、6/18(日)9時~です。晴れますように。。

 

0607 北部公園緑地事務所と業者と愛護会で夏の草刈り、およびガマの穂刈り、6月のキショウブ伐根について現地確認をしました。

 

0529 調査部通信5月号が出来上がりました!

 

0521 定例活動にご参加のみなさまお疲れさまでした。エコクラブのキックオフミーティングも無事終了し、新しい中心サポーターも選出されました!楽しいこといっぱいできるといいですね。

 

0520 三ツ池フェスティバルにて生きもの展示をしました。

 

0506 キショウブを一部、伐根しました。

 

0505 プロジェクトでOECMについての勉強会を実施しました。また、環境管理計画見直しについて話し合いをしました。

 

0504 マツモが活着している様子が見られました。

 

0502 今月の定例活動日は5/21(日)9時~となります。エコクラブのみなさんは、今年度のキックオフミーティングを実施する予定です。継続届等提出の上、お集まりください。

0429 イオンの黄色いレシートにて、バケツ等を購入しました。毎月11日は、イオン駒岡店でお買い物をして、黄色いレシートを二ツ池こどもエコクラブのボックスに入れてくださいね~♬

 

0414 調査部通信4月号が出来上がりました!

 

0408 本日、駒岡池でカミツキガメが捕獲されました!捕まえたカメは警察によって回収されました。

 

0331 桜が満開となりました!今週末はお花見日和です。

 

0327 調査部通信3月号が出来上がりました!3/26の全国フェスティバルについても簡単に報告しています。

 

0327 3/26にこどもエコクラブ全国フェスティバルに参加してきました!全国の頑張ってるクラブと交流したり、企業の取り組みについて学んだり、充実した一日となりました。お土産もたくさんいただきました♬

 

0324 3/19の定例活動にご参加のみなさま、お疲れ様でした!また、同日に、水門の応急修理をNさん、Iさんにて実施しました。ありがとうございます!調査部通信は、もう少しお待ちください。

ところで、昆明・モントリオール生物多様性枠組みというものをご存知ですか?SDGs という言葉は、かなり浸透してきましたが、環境に関わる国際的な目標の一つですよね。昆明・モントリオールでも、さらに環境保全のための実効性を伴う目標が設定されました。その一つが、30by30 というものになります。簡単に言うと、加盟国の国土のうち陸域、海域ともに30%以上をなんらかの保全地域として設定することで、生物の絶滅リスク等を下げようという目標です。なかなかとっつきにくいお話ですが、JFEトンボみちファンクラブさんが、ファンクラブ通信3月号でわかりやすくまとめてくださっているので、ぜひアクセスしてみてください。

 

0317 継続届、加入申込書を更新しました。お名前にふりがなを記入していただくように変更しました。

 

0315 獅子ヶ谷池の水門の下に応急処置ではさんでいたシュロがなくなったせいか、水位が下がっています。→3/19に応急処置実施。

 

0310 市民活動紹介展「鶴魅力」が鶴見区役所一階区民ホールで行われています。二ツ池公園愛護会もパネルを展示しているので、何かのついでにも見に行ってみてください🎶

3/6-3/17です。

 

0307 マツモネットにバンが入り込んで極上レストランのようにしているので、少し入りにくくしました。埋土種子の様子や湿地の様子も確認しつつ、調査部調査も実施しました。様子は、コチラ

今月の定例活動は、3/19(日)9時~となります。生きものたくさんでてきてるかな。

 

0227 2/26には、H高校サスティナブル研究部の高校生とともに、湿地のゴミ回収および湿地の生きもの再生のために試掘を実施しました!当日の活動の仕切りおよびミーティングの仕切りは、エコクラブの高校生が行いました。今後の楽しみが増えました。詳しくは、コチラ。

 

0227 2/19の定例活動、お疲れさまでした!2か月ぶりの定例活動には、新しい見学親子さんも参加され、より一層賑やかになりました♬詳しくは、調査部通信31号をご覧ください。

 

0215 二ツ池こどもエコクラブの活動報告がこども環境情報誌「エコチル」に掲載されました!二ツ池公園愛護会の掲示板にも掲載していますので、お近くの方はちらりと立ち寄っていただけたら嬉しいです。また、鶴魅力に提出するポスターも掲示しています。ぜひご覧ください。

さらに!年明けに提出した壁新聞が、エコクラブ全国フェスティバルの神奈川県代表に選ばれました♬

 

0207 今月の定例活動は、2/19(日) 9時~を予定しています。今月こそ、晴れます☀ように。

 

01.23 調査部通信30号ができあがりました!新年を迎え、ベースマップを更新しました。今年も引き続きよろしくお願いします。

 

01.15 トンボはドコまで飛ぶかフォーラム20周年イベントが開催されました。二ツ池のメンバーも生きもの展示や壁新聞掲示などを頑張りました!横浜市のアトリウムはとても綺麗でビックリでした。

 

01.14 本日の定例活動は、雨天のため中止とします。残念ー😢

 

01.06 昨年の12/25に師岡コミハにてこどもエコクラブの壁新聞を作成しました!本日、本部へ提出しました。県の代表になれるかな?!できあがった壁新聞は、下記にも記載しましたが、1/15に横浜市役所にてお披露目します!

1/6-1/7 駒岡池の半島と獅子ケ谷池のバス停から水門までの柵の中の草刈りが実施されました。

 

 2023.01.06 あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願い申し上げます。
今月の定例活動は、1/14(土) 9時~ の予定です。今月は、第2土曜となります。お間違えのないように。

暖かくしてご参加ください♪

1/15(日)は、横浜市役所アトリウムにてトンボフォーラム20周年イベントがあります!二ツ池プロジェクト、こどもエコクラブも参加します。二ツ池の生きものを展示したり、みんなの絵や壁新聞を展示します。ぜひ遊びに来てください♪詳しくは、トンボはドコまで飛ぶかフォーラムHPを見てね。